2014年01月21日

申告が近づきました準備はお済ですか?(2)

おはようございます。

今日は、すがすがしいいい天気です。

朝の散歩も、そんなに寒くはありませんでした。

申告が近づきました準備はお済ですか?(2)





前回、売上(収入)金額について書きましたので、今日は仕入金額(材料費)、必要経費について、少し書きます。


みなさん、参考にしてくださいね。

仕入金額(材料費)では、作成した帳簿関係と請求書関係書類との照合、確認を再度行ってください。

未払分の請求書関係(仕入金額にプラス)、前年分の仕入れで今年支払った金額(仕入金額からマイナス)の把握を行い整理してください。

仕入商品等の在庫を確認し、在庫表の作成を行ってください。

自家消費、贈答品に使用したものがあれば確認し(収入金額へ加算)、整理してください。

必要経費では、、作成した帳簿関係と請求書、領収書関係書類との照合、確認を再度行ってください。

未払い分の金額前年分で今年支払った金額の把握、確認を行い、整理してください。電気、ガス、水道などの水道光熱費、携帯電話代のどの通信費、ガソリン代などの車両費、ETCなどの旅費交通費、などは、翌月払いが多いと思いますので確認を忘れないでください。

給与、パート代などの人件費の内容を確認してください。福利厚生費との関連の確認もお忘れなく。

消耗品等で今年購入したものの在庫の確認を、行ってください。大量に在庫があれば、貯蔵品として整理が必要かの検討を行います。

交際費の内容を再確認してください。町内、親戚関係の出費で、事業に関係ないものが含まれていないよう気をつけてください。

上記の確認が終わったら、最後に家事関連費の確認を行います。水道光熱費、通信費、車両費等に含まれている生活部分の費用がありましたらマイナス、固定資産税、自動車税等で生活費の方から支出したものはプラス、してください。

決算整理の仕訳等については、それぞれの事業や経理の仕方で整理しなければいけないので、気楽に相談ください。

これからも、投稿していきましのでよろしくーメモ

永野川公一 税理士事務所
富士市大渕638-12
TEL:0545-35-2124






同じカテゴリー(■経営・経理全般)の記事画像
申告が近づきました決算の準備はおすみですか
農業者のための記帳(7)
今日の散歩
農業者のための記帳(6)
農業所得者のための記帳(5)
農業所得者のための記帳(4)
同じカテゴリー(■経営・経理全般)の記事
 申告が近づきました決算の準備はおすみですか (2014-01-19 15:31)
 農業者のための記帳(7) (2013-09-09 23:46)
 今日の散歩 (2013-09-06 09:17)
 農業者のための記帳(6) (2013-08-13 23:03)
 農業所得者のための記帳(5) (2013-08-02 10:10)
 農業所得者のための記帳(4) (2013-07-21 16:50)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
申告が近づきました準備はお済ですか?(2)
    コメント(0)