2013年10月26日
年末調整の準備がはじまりました。
こんいちわ!!
寒い日が続きますね。
秋が短くすぐ冬に入りそうです。
こないだまで夏日が続いた事がウソのようです。
今日は雨で散歩に行けなかったので、晴れた時に撮影したものを掲載します。

富士山の頂上の雪がはっきり分かります。

散歩の途中のお茶畑に咲いている菊です。きれいですね!

もう年末調整の準備が始まっているようですね!
「扶養控除の申告書」、「保険料控除の申告書」の書き方などで、相談のお電話をいただきました。
前年より保険料控除が旧と新に分かれ、新には、介護医療保険料が新設されました。
間違えないよう気をつけてくださいね!
不明な点がありましたら、気楽にご相談ください。
これからも投稿しますので、よろしく
永野川公一 税理士事務所
富士市大渕638-12
TEL:0545-35-2124
寒い日が続きますね。
秋が短くすぐ冬に入りそうです。
こないだまで夏日が続いた事がウソのようです。
今日は雨で散歩に行けなかったので、晴れた時に撮影したものを掲載します。
富士山の頂上の雪がはっきり分かります。
散歩の途中のお茶畑に咲いている菊です。きれいですね!
もう年末調整の準備が始まっているようですね!
「扶養控除の申告書」、「保険料控除の申告書」の書き方などで、相談のお電話をいただきました。
前年より保険料控除が旧と新に分かれ、新には、介護医療保険料が新設されました。
間違えないよう気をつけてくださいね!
不明な点がありましたら、気楽にご相談ください。
これからも投稿しますので、よろしく

永野川公一 税理士事務所
富士市大渕638-12
TEL:0545-35-2124
2013年10月21日
伊豆半島の雲がすごいです
こんにちわ!!
どうにか晴れて良かったですね
家から見た伊豆半島は、まだ雲がすごくかかっています。
これからもっと晴れてほしいですね!

洗濯物はどうにか乾きそうです。
これからも投稿しますので、よろしく
どうにか晴れて良かったですね
家から見た伊豆半島は、まだ雲がすごくかかっています。
これからもっと晴れてほしいですね!
洗濯物はどうにか乾きそうです。

これからも投稿しますので、よろしく

2013年10月19日
富士山、雪かな?
こんにちわ!!
今日の散歩は、寒かったです。
富士山は雲がかかって下しか見えませんでした。
良く見てみたら、雲の下の方が白くなっていました。
雪かな?

写真では良く分かりませんでした。
昨日の富士山は綺麗に見えました。

先日、生命保険の証明書が届きました。
もう年末が近づいてきたんですね!
証明書は、年末調整、確定申告で必要になりますので大事に保管しましょう。
これからも投稿しますので、よろしく
今日の散歩は、寒かったです。
富士山は雲がかかって下しか見えませんでした。
良く見てみたら、雲の下の方が白くなっていました。
雪かな?
写真では良く分かりませんでした。
昨日の富士山は綺麗に見えました。
先日、生命保険の証明書が届きました。
もう年末が近づいてきたんですね!
証明書は、年末調整、確定申告で必要になりますので大事に保管しましょう。
これからも投稿しますので、よろしく

2013年10月16日
秋の台風
こんばんわ!!
台風が無事過ぎてよかったです。
風が強かったため、木が倒れた家もあるようです。
13年の9月の台風では、倉庫が飛ばされ、自宅に当たり大変な思いをしましたが今回は大丈夫でした。
新東名が出来たり、防風林が畑に変わったりと周りの土地の状況が変化したため、最近は風の流れが変わってしまいました。
そのため、9月、10月の台風は要注意で怖いです。
写真は、台風の前に撮影したものです。


散歩中に見かけた花です。きれいですね!



これからも投稿しますので、よろしく
台風が無事過ぎてよかったです。
風が強かったため、木が倒れた家もあるようです。
13年の9月の台風では、倉庫が飛ばされ、自宅に当たり大変な思いをしましたが今回は大丈夫でした。
新東名が出来たり、防風林が畑に変わったりと周りの土地の状況が変化したため、最近は風の流れが変わってしまいました。
そのため、9月、10月の台風は要注意で怖いです。
写真は、台風の前に撮影したものです。
散歩中に見かけた花です。きれいですね!
これからも投稿しますので、よろしく

2013年10月08日
2013年10月06日
2013年10月01日
消費税が来年4月より8%に
こんばんわ!!
今日は消費税が来年4月より、5%から8%になるニュースが続きました。
大変ですね

この消費税による増税に対して、復興特別法人税(25年から3年間、納税額の10%を納税するもの)の改正が急に議論され始めました。
法人税だけでなく、個人でも、「復興特別所得税」が25年から49年まで課税されます。(納税額の2,1%を納税するもの)(詳細は、省略)
これからの税制改正について、気をつけて見守っていきたいですね!
今日は消費税が来年4月より、5%から8%になるニュースが続きました。
大変ですね

この消費税による増税に対して、復興特別法人税(25年から3年間、納税額の10%を納税するもの)の改正が急に議論され始めました。
法人税だけでなく、個人でも、「復興特別所得税」が25年から49年まで課税されます。(納税額の2,1%を納税するもの)(詳細は、省略)
これからの税制改正について、気をつけて見守っていきたいですね!