スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2013年04月25日

住宅ローン控除について

こんにちわ!!

雨が上がってよかったですね

これから、少しずつ暖かくなって行くかな?

今日は、新聞記事について投稿します。







平成26年4月より、消費税が8%に上がるため、住宅ローンの減税も26年4月より拡充されます。(29年12月31日まで)

消費税5%で、住宅取得等した方は、現行の拡充前の適用になります。

現行の一般的なケースでは、借入残高2000万まで10年間、1%で最大200万円の住宅ローン控除ですが、拡充後は、借入残高4000万円まで10年間、1%で最大400万円の控除になります。
住民税の控除も拡充されます。(ここでの説明は省略します。)

この改正の結果、住宅ローン控除を拡充しても消費税の増税で現行の住宅ローン控除より不利な方が出てきてしまうため、給付措置を講ずる検討がされているようです

検討に入ったという事で、まだ決まってはいないようですが、決まるといいですね。

これからも、投稿しますのでよろしくメモ




  


Posted by 永さん at 16:27Comments(0)■税金全般