スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2013年04月09日

消費税の改正(案)

こんにちわ!!

今日も天気がいいですねー

風が強くて大変です。顔09

消費税の改正で新聞記事があったので、投稿しました。







軽減税率制度の導入(案)

消費税率が10%に引き上げ時に軽減税率の導入を目指すと明記されています。少しずつ実現に近づいているようです。

どの品目について、軽減するのか?軽減税率は何%にするのか?という具体的なところまでは行っていないようですが。

課題も多いようです。①税込経理での経理が難しいようで、税抜経理で会計処理する方がよいようです。②簡易課税制度を利用している時には、簡易課税の事業区分、プラス軽減税率と一般税率の区分で計算が複雑化しそうです。

いままでのように、簡易課税の方が節税になる確率の判定が難しくなりそうです。

再分配機能の強化(案)

消費税に係る逆進性の問題を解消するため、高所得者の所得に所得税を課し、低所得者に現金給付を行うという所得再分配の機能を活用しようという案が出ています。

消費税の税率引き上げは、一番事業や家計に影響します。みなさんもテレビや新聞報道を気を付けて見ていきましょう。

これからも投稿しますので、よろしくーメモ  


Posted by 永さん at 15:49Comments(0)■経営・経理全般