必要経費(一般管理費) 接待交際費

永さん

2013年04月02日 16:41

こんにちわ!!

今日の天気は、雨でしたー

ここ数日寒いです。風をひかないよう気を付けてください。

写真は前に富士の商工会議所から撮影したものです。







今日は、「接待交際費」について少し書きたいと思います。

「接待交際費」とは、得意先や仕入先など、事業に関係のある者に対して接待、供応、贈答その他これらに類する行為のために支出するものをいいます。

得意先接待飲食代、得意先の慶弔費、中元、歳暮、や手土産代などがこれに該当します。

個人事業者の方は、そのまま必要経費になりますが、法人税では、一部損金になりません。

そのため、会議費、福利厚生費などに該当するか、内容を確認検討し区分する必要が出てきます。

「会議費」・・・打合せや会議に関連して供与する飲食物(飲物、弁当他)に通常要する費用。

「福利厚生費」・・・もっぱら従業員の慰安のために支出するもので、通常要する費用。(運動会、慰安旅行、記念式典による記念品など)

食事代、一人当たり5000円以下かどうか、ゴルフ、二次会など、個別で判断していかないと、難しい場合も出てきます。

はっきりしない時には、ご相談ください。

また、書きますのでよろしくー






関連記事